top of page
  • jammsweb

内覧会の様子

更新日:2022年10月31日

鶴見のリノベーションの内覧会、天気にも恵まれ たくさんの方がお見えになりました。駅から長い坂道を登った先にある会場だったため来られた方は一様に息を切らせてましたが、それでも文句ひとつ言わず…なかにはおっしゃった方もいましたが、ほんとうにありがとうございました。 また今回あまりご案内できなかった方、今回おいでになれなかった方も、後日あらためてサイト内作品集「WORKS」にアップさせていただきますのでどうぞそちらをご覧ください。



少しだけ建物の概要を

建物は明治期に建てられたもので その後 昭和期に何度かに分け増改築されています。特に最初に建てられた平屋部分は見事で後世に残すべき建築だと強く感じました。エントラントと応接室部分も見事で こちらはガラッと変わって昭和初期の贅を尽くしたもの。設計のお話をいただいた時は空き家となって随分長い時間が経っていました。


この計画は これらの建築の伝統美を最大限残しつつ、今後この建物が世代が変わっても生かされるように機能を与えるリノベーションです。住宅として、そしていずれは店舗やギャラリー、施設として順応性があり 地域に愛される街に開いた建築を目指しました。







閲覧数:47回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page