top of page

今日はキッチンについて

jammsweb

更新日:2020年2月28日


暮らしを楽しむ要素のひとつ、キッチン。眠る部屋やくつろぐ部屋、体を洗う部屋など、家にはいくつかの用途のスペースがありますが、中でもキッチンは家事の中心であり積極的に人の動きが伴う場所です。キッチンを家族とどのように関わらせるか、どんな場所にするのかは家のカタチを決めるのに大きく関係し 暮らし方に影響を与え続けます。

とはいえ、キッチンを考えようとすると ついシステムキッチンの扉の材料や色のこと、そしてコンロやレンジ、食洗器などの機器のことを決めて終わりがちです。キッチンをただの作業室にしないためにも 一度キッチンのあり方について考えてみましょう。自慢のキッチンを人に見せたい人もいれば、調理場内を人に見せたくない人だっています。家族一緒になって食事の支度ができるキッチン、そこにいれば大概の家事が出来てしまう家事ステーションとしてのキッチン、自家製味噌にトライするためのラボ、大好きな読書をしながら籠れるキッチン、小さな菜園に面したキッチンで育てた野菜や菜花をくらしに取り入れたいなどなど、一人ひとりに好みのカタチがあると思います。あなたの暮らしはどんなカタチでしょうか。

料理を出しながらお客をもてなす小料理屋スタイル

すこしインダストリアル感

目の前には森を切り取った窓

カフェテラスに面するキッチン

2WAYの回遊性のあるキッチン

キッチンに隣接する家事スペース。ちょっとした書き物からアイロンがけまで

上の写真の奥にこのキッチンがある

キッチン前は猫の小路


SITEPOLICY SITEMAP

ジャムズ

〒350-0827 埼玉県川越市寺山733-3

URL http://jamms-archi.com/

tel 049-229-3606  fax 049-223-1194

送信ありがとうございました

  • ご返答にお時間を頂戴する場合や、ご返答できない場合がございます。予めご了承ください

  • お電話でのお問い合わせは  月曜~土曜 10:00~18:00 049-229-3606(留守の際はご容赦ください)

  •   メール

Copyright(c)2013-2020,,jamms All right reserved

bottom of page