蔵のリノベの軌跡。2回目です。
幸いなことに、この年の7月の暑さはギリギリ耐えられました。でも8月になれば絶対暑くなるだろうなー。なんとかその前にエアコンを入れねば! というわけで、近々の目標はエアコンです。しかしここは蔵。電気が来ていません。エアコンの前に電気を引き込まないと。知り合いの電気屋さんに頼むとしても、内部の配線計画立てて図面にしてから工事、東電も直ぐにはやってくれないだろうから少なくとも半月以上かかりそう・・・。マズい。急がないと暑くなる! 直ぐにでも動き出さないといけないことが判明。
とはいえ、何をするにしても今の蔵の中はホコリと煤だらけです。これじゃ配線工事どころじゃありません。まずこれを何とかしないと! というわけで掃除の開始です。家の掃除機だと壊れそうだったので工事現場で使うようなタフなやつを買おうと話し合い、集塵機を見た目で購入!さっき調べたら9千円くらいするらしいけど、ホムセンの現品限りで5千円台で買ったような。そしてこれが今でも活躍しているスグレものでした。ホコリだろうと土だろうとお構いなしにガンガン吸ってくれる。
ちなみに掃除中の蔵の中はというと、窓が少ないので換気が出来ず埃だらけ。マスクの鼻の辺りが煤で黒くなります。当然昼間でも暗いので隣の建物から延長コードで電源を取って照明をぶら下げての作業。加えて涼しい蔵とは言え何人かで作業しているとどんどん温度は上昇。蒸し暑い!労働環境最悪です。そこで最近、現場の職人たちがやたら使っている空調服に手をだしてみました。
これまたホムセンで購入。ジャケットとファン合わせて6千円くらいだったような。手持ちのモバイルバッテリーを使える仕様だったのも安く済んだ理由です。そしてこの空調服、これまた優秀で体感温度はかなり下げられます。なにより常にファンが風を送っているから体がサッパリした状態がキープできます。どうりで職人たちがみんな着てるわけだ。
新しいアイテムの力を借りて、掃除は3日ほどで完了。小屋裏の梁も雑巾でキレイに拭いて、第一段階としてはまあまあのレベルかな。集塵機も活躍してバケツに3杯分の煤を集めました。 よし、次は電気工事だ!
↓コーヒーなんて飲んでるけど室温30℃オーバー。空調服も導入前の様子
Comments